なでしこ保育園

m点

★防火教室(4,5歳児)★

2025年9月25日

今日は海、山グループのお友だちが防火教室に参加しました。

消防署から、消防隊員の方と、女性消防団の方が来園し、防火についてのお話をしてくださいました。

 

「どんな時に火を使う?」という質問に

・お誕生日ケーキにろうそくに火をつける時

・バーベキューをする時

・ハンバーグ焼く時…など色々な声が聞かれました(^○^)

次は、「ドラゴンしょうちゃん」という紙芝居を見ましたよ。

みんな真剣な表情です…

紙芝居を通して、小さな火が大きくなる…という火の怖さを知ったようです!

 

毎月行っている避難訓練の時のお約束

「お」…おさない

「は」…はしらない

「し」…しゃべらない

「も」…もどらない

みんな、声をそろえて言うことができましたよ!

★質問タイム(^O^)/

「どうやってサイレンは鳴るの?」

「好きなお菓子は?」(笑)

など、思い思いに質問していた子どもたちです(*^▽^*)

最後に5歳児は、下敷きと折り紙をいただきました(^_-)-☆

みんなで元気にごあいさつ!

「ありがとうございました!」

消防隊員の方に「消防士になりたい人?」という質問にたくさんのお友だちが手をあげていましたよ☆

消防士になるためには、好き嫌いせずたくさん食べて、たくさん体を動かして、丈夫な体を作ってね!と、アドバイスをいただきました(*^▽^*)

最後まで真剣にお話を聞いていたお友だち。防火教室をきっかけに、子どもたちと一緒に安全意識を高めていきたいです!

 

 

ページトップへ