8月1日(金)なでしこキッチン 2025年8月1日 <本日の献立> ○チキンピカタ ○白菜漬 ○野菜スープ 今日は野菜スープの献立でした。スープは暑い食欲が落ちる時期には、水分も栄養も摂れる良い献立です。おうちでもぜひ取り入れてみてください。(^^)/ <本日の離乳食> ○鶏ほぐし煮 ○キャベツ、きゅうりやわらか煮 ○にんじん、じゃがいも、たまねぎやわらか煮 ○にんじん、たまねぎ、じゃがいもスープ
7月31日(木)なでしこキッチン 2025年7月31日 <今日の献立> ○焼肉 ○キャベツのみそ和え ○関東煮 ○トマト 今日は焼肉の献立でした。豚肉と、ピーマン、たまねぎを加えてしょうゆとみりんで甘辛く味付けしました。野菜の甘味もなじんでおいしく仕上がりました。残菜もゼロでした(^^)/ <本日の離乳食> ○豚肉、キャベツ、たまねぎやわらか煮 ○豆腐、人参、大根、じゃがいもやわらか煮 ○トマト煮 ○たまねぎ、キャベツ、大根のみそ汁
7月30日(水)なでしこキッチン 2025年7月30日 <本日の献立> ○わかめごはん ○錦卵 ○水菜サラダ ○切干大根含め煮 今日は切干大根含め煮の献立でした。かつおのだしと干ししいたけのだしが効いておいしくしあがりましたよ(^O^)/ <本日の離乳食> ○にんじん鶏そぼろ煮 ○ブロッコリーキャベツやわらか煮 ○さつまいもやわらか煮 ○豆腐、たまねぎのみそ汁
7月28日(月)なでしこキッチン 2025年7月28日 <本日の献立> ○スパゲティミートソース ○たらのかば焼き ○チンゲンサイ 今日はスパゲティミートソースの献立でした。豚ひき肉と、にんじん、たまねぎをにんにくで香り良く炒めてたっぷりのトマトを加え仕上げました。子どもたちもおかわりして食べてくれましたよ(^O^)/ <本日の離乳食> ○鱈ほぐし煮 ○スパゲティミートソース ○にんじんたまねぎのスープ
7月25日(金)なでしこキッチン 2025年7月25日 <本日の献立> ○鮭のマスタード焼き ○小松菜のごま和え ○冬瓜の吉野煮 今日は冬瓜の吉野煮の献立でした。冬瓜は今が旬の野菜です。冬瓜は90%以上が水分でできているため、夏バテ対策には最適の食材です。また、利尿作用があり、体内の水分を排出する効果のある「カリウム」も含まれているので、夏場のむくみ解消にも大きな効果が期待できます。(^^)/ <本日の離乳食> ○鮭ほぐし煮 ○冬瓜の吉野煮 ○こまつなやわらか煮 ○にんじんのみそ汁
7月24日(木)なでしこキッチン 2025年7月24日 <今日の献立> ○鶏肉のたつた揚げ ○ブロッコリー ○トマト ○ポテトスープ 今日は鶏肉のたつた揚げの献立でした。鶏肉をすりおろしたしょうが、しょうゆ、みりんのたれに漬け、片栗粉をまぶし揚げました。子どもたちもたくさん食べてくれました(^^)/ <本日の離乳食> ○鶏ほぐし煮 ○トマト煮 ○ブロッコリーやわらか煮 ○ポテトスープ
7月23日(水)なでしこキッチン 2025年7月23日 <本日の献立> ○ゆかりごはん ○鶏肉の照り焼き ○そえ野菜 ○煮しめ 今日は鶏肉の照り焼きの献立でした。鶏肉をしょうゆ、みりんを合わせたたれに漬けこみ、米粉をまぶして焼きました。米粉のはたらきで肉の水分が保たれてやわらかくしっとりおいしく仕上がりました。(^O^)/ <本日の離乳食> ○鶏ほぐし煮 ○豆腐、にんじん、だいこんやわらか煮煮 ○にんじん、キャベツやわらか煮 ○にんじん、キャベツのみそ汁
7月22日(火)なでしこキッチン 2025年7月22日 <本日の献立> ○だし巻卵 ○ゆかり和え ○厚揚げチャンプルー 今日は厚揚げチャンプルの献立でした。ちくわ、チンゲンサイ、にんじん、しめじ、もやし、厚揚げをにんにく、しょうがで炒め中華スープとしょうゆ、塩であっさりとした味付けに仕上がりました。暑い時期は食欲が落ちやすいので、しょうがやにんにくなど香りのあるものを効かせると味にメリハリがついて食べやすくなります。(^^)/ <本日の離乳食> ○豆腐とブロッコリーやわらか煮 ○にんじん、キャベツやわらか煮 ○チンゲンサイのみそ汁
7月18日(金)なでしこキッチン 2025年7月18日 <本日の献立> ○たらの磯部揚げ ○ブロッコリー ○ざくざく 今日は食育の日の献立で福島県の郷土料理の『ざくざく』を提供しました。食材を四角にざくざくと切ることからこの名前がついたそうです。今日は、鶏肉、にんじん、大根、じゃがいも、干ししいたけが入り煮干しのだしで煮ました。だしと食材のうま味が染みておいしく仕上がりました。(^^)/ 本日の献立で即席漬のところ、食材納入上の都合によりブロッコリーに変更しました。 <本日の離乳食> ○鱈ほぐし煮 ○鶏、にんじん、だいこん、じゃがいもやわらか煮 ○ブロッコリーやわらか煮 ○にんじん、だいこん、じゃがいものスープ
☆0歳児さんのお昼です☆ 2025年7月18日 入園して数か月、離乳食も進みたくさん食べるようになってきました(#^^#) {あーんして」と食材をのせたスプーンを口元へもっていくと 大きなお口をあけて食べます。 「もぐもぐね~」「おいしいね~」と先生たちに声をかけてもらいながら食べさせてもらったり、自分でつまんで食べたりしています。 時には、足をバタバタさせ口を大きく開けて、はやくはやく!と言っているかのように催促している子もいます(#^.^#) いっぱい食べて大きくなるよ~!(^^)!