なでしこ保育園

お知らせ

☆奥田小学校と交流会☆

2024年10月18日

奥田小学校の5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちと、年長児の交流会がありました。

「このカード出せばいいよ」と教えてくれています(#^.^#)

女の子中心に大人気のおりがみ(*‘∀‘)

ハートの作り方が大人気です。

お兄ちゃんお姉ちゃんが描いてきた絵に、ぬりえをしています!(^^)!

自分が描いてきた絵が選ばれると「よし!」とガッツポーズのお兄ちゃん(*‘∀‘)

小学校の先生も参加して楽しんでいます!(^^)!

絵をかきながらしりとりをしています。

その間に、何でもボックスに手を入れて何が入っているか、あてっこもしていました!

みんなと遊ぶものをたくさん用意してきてくれました。

4月には年長児が1年生!、5年生が6年生!。お兄ちゃんお姉ちゃんよろしくお願いします!

リーダーとして立派な挨拶をしていた卒園児のN君とK君、椅子や机を運ぶのを手伝ってくれた時「なつかしい~!」と見わたしていたK君、「給食室も見ていいですか?」と保育園時代毎日給食室の小窓から調理員さんと話ししていたKちゃん。大きくなって頼もしい姿や時には小さいころと変わらないあどけない姿に今日も職員は涙ウルウルでした!

10月17日(木)なでしこキッチン

2024年10月17日

<本日の献立>

○鶏肉のからあげ

○キャベツのみそ和え

○じゃがいものつや煮

 

今日の鶏のからあげは鶏もも肉を酒としょうゆに漬け込み、米粉をつけてカラリと揚げました。給食室の前を通った子どもたちから「いいにおいがする!からあげのにおいだ!」

と話す声が聞こえてきました。きれいに食べてありました(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみやわらか煮

○にんじんじゃがいもやわらか煮

○キャベツのみそ汁

10月16日(水)なでしこキッチン

2024年10月16日

<本日の献立>

○豆乳クリームスパゲッティ

○鮭の塩焼き

○豆苗のナムル

○トマト

今日の豆乳クリームスパゲッティはベーコン、にんじん、たまねぎ、しめじを炒めて、豆乳を加えて煮込み、塩とコンソメで味をととのえて仕上げました。

ベーコンのうまみと豆乳のやさしくあっさりとした甘みで子どもたちもいっぱいおかわりをしていましたよ(^O^)/

 

<本日の離乳食>

○鮭のほぐし煮

○トマト煮

○たまねぎやわらか煮

○にんじんのみそ汁

10月15日(火)なでしこキッチン

2024年10月15日

<本日の献立>

○豚肉入り大根ごはん

○厚焼卵

○小松菜ひたし

○なめこの味噌汁

今日の豚肉入り大根ごはんはしょうがのせん切りと豚肉と大根を酒、さとう、しょうゆ、塩で炒めて、煮汁ごと炊き込んだごはんです。

豚肉としょうがの香りがよく、うまみがしみて美味しく炊けました。

残菜もゼロでした(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみだいこんやわらか煮

○こまつなやわらか煮

○とうふのみそ汁

 

 

10月11日(金)なでしこキッチン

2024年10月11日

<本日の献立>

○鶏肉とさつまいもの甘辛いため

○ゆでキャベツ

○高野豆腐の卵とじ

今日の鶏肉とさつまいもの甘辛いためは初めて登場する献立でした。鶏肉を炒めて、にんじん、蒸したさつまいもを加え、さとうとしょうゆで味付けしました。

鶏肉のうまみとさつまいもの甘味が合わさり、香りもよく仕上がりました。残菜もゼロでした(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみやわらか煮

○さつまいも含め煮

○キャベツやわらか煮

○にんじんのみそ汁

 

10月10日(木)なでしこキッチン

2024年10月10日

<本日の献立>

○麻婆豆腐

○カレーポテトコロッケ

○いそ和え

今日の麻婆豆腐は、にんにく、しょうが、ねぎ、豚ひき肉、にんじん、たけのこ、干ししいたけが入った、だしが効いてうまみたっぷりに仕上がりました。

給食室の前を通りかかった子どもたちから「おいしそうなにおい。早く食べたい。」と声をかけられ、給食の後「おいしかったよ。」と言ってくれました。

残菜もゼロでした(^O^)/

 

10月9日(水)なでしこキッチン

2024年10月9日

<本日の献立>

○ゆかりごはん

○たらのにんじん焼き

○甘酢和え

○切干大根含煮

今日の鱈のにんじん焼きはすりおろしたにんじんにみりん、さとう、みそを加え、鱈の上に塗って焼いた献立です。

にんじんの甘味と、甘いみそが合わさりやさしい味に仕上がりました。(^^♪

 

<本日の離乳食>

○鱈ほぐし煮

○かぼちゃ煮

○キャベツのみそ汁

10月8日(火)なでしこキッチン

2024年10月8日

<本日の献立>

○チリコンカン

○ブロッコリー

○わかめスープ

○バナナ

チリコンカンは豚ひき肉、ゆで大豆、たまねぎをにんにくと炒めて、ソースとケチャップで味付けをして提供しています。

子どもたちも大好きな献立で残菜もゼロでした(^^♪

 

<本日の離乳食>

○白菜そぼろ煮

○トマト煮

○ブロッコリーやわらか煮

○にんじんはくさいスープ煮

 

 

 

10月7日(月)なでしこキッチン

2024年10月7日

<本日の献立>

○さんまのオレンジ煮

○白菜漬

○トマト

○関東煮

 

 

 

 

 

 

今日の関東煮はにんじん、じゃがいも、だいこん、こんにゃくが入り、たっぷりのかつお節の出汁でじっくり煮ました。味も染みてほっこりとした味わいでした(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみほぐし煮

○トマト煮

○にんじんだいこんじゃがいもやわらか煮

○はくさいのみそ汁

 

 

 

10月4日(金)なでしこキッチン

2024年10月4日

<本日の献立>

○たらのソース焼き

○チンゲンサイ

○トマト

○マカロニのクリーム煮

 

 

 

 

今日のマカロニのクリーム煮は牛乳をたっぷり使い野菜のうまみと合わさりまろやかな仕上がりになりました。

子どもたちもたくさん食べてくれました。(^^♪

 

<本日の離乳食>

○鱈のほぐし煮

○トマト煮

○にんじんたまねぎあんかけ煮

○じゃがいものみそ汁

 

 

ページトップへ