なでしこ保育園

お知らせ

8月22日(木) なでしこキッチン

2024年8月22日

<本日の献立>

○鰯の煮つけ

○いんげんのごま和え

○関東煮

 

いんげんのごま和えのごまの風味が香ばしくやさしい味付けでいんげんの食感も良く残菜も少なかったです(^^♪

 

<本日の離乳食>

○じゃがいもそぼろ煮

○人参と大根のやわらか煮

○キャベツの味噌汁

 

 

8月21日(水) なでしこキッチン

2024年8月21日

<本日の献立>

○生姜焼き

○ブロッコリー

○けんちん汁

ごぼうは食物繊維が豊富で、便秘解消の効果があります(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみほぐし煮

○ブロッコリーやわらか煮

○けんちん汁

 

8月20日(火) なでしこキッチン

2024年8月20日

<本日の献立>

○夏野菜カレー

○きゅうりの酢の物

○黄桃缶

夏野菜カレーには、かぼちゃやなす、ピーマンなどが使われており、

野菜から出た甘味で、とてもコクのある美味しいカレーになりました(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみたまねぎやわらか煮

○かぼちゃやわらか煮

○にんじんのみそ汁

8月19日(月) なでしこキッチン

2024年8月19日

<本日の献立>

○鮭の塩焼き

○みそポテト

○トマト

○コンソメスープ

今月の食育は、埼玉県のみそポテトです。

じゃがいもに小麦粉をつけて揚げ、みそをかけた料理です!

とても美味しく、残食ゼロでした(^^♪

 

<本日の離乳食>

○煮魚ほぐし身(鮭)

○じゃがいもやわらか煮

○コンソメスープ

8月16日(金) なでしこキッチン

2024年8月16日

<本日の献立>

○炒飯

○トマト

○コンソメスープ

コンソメスープにはたくさんの野菜が使われており、

野菜の甘味で美味しく仕上がりました!(^^)

 

<本日の離乳食>

○ささみたまねぎやわらか煮

○キャベツやわらか煮

○トマトトロトロ煮

8月15日(木) なでしこキッチン

2024年8月15日

<本日の献立>

○チキンライス

○塩きゅうり

○わかめスープ

 

 

今日の塩きゅうりには子どもたちが収穫したきゅうりを使用しました(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみたまねぎやわらか煮

○にんじんやわらか煮

○にんじんスープ

 

 

8月14日(水) なでしこキッチン

2024年8月14日

<本日の献立>

○ナポリタン

○ちくわ炒め

○塩キャベツ

 

キャベツには、ミネラルや食物繊維、ビタミン類が豊富に含まれています(^^♪

 

<本日の離乳食>

○ささみほぐし煮

○キャベツたまねぎやわらか煮

○豆腐のみそ汁

 

8月13日(火) なでしこキッチン

2024年8月13日

<本日の献立>

○エビピラフ

○ブロッコリーのひたし

○ゼリー

 

今日から16日までお盆期間の簡易給食になっています。

 

 

<本日の離乳食>

○豆腐とブロッコリーのやわらか煮

○じゃがいものやわらか煮

○にんじんのみそ汁

 

8月9日(金) なでしこキッチン

2024年8月9日

<本日の献立>

○鮭のマスタード焼き

○白菜漬

○トマト

○ひじきの炒め煮

子どもたちが収穫したオクラを

白菜漬の上にのせて提供しました(^^♪

 

<本日の離乳食>

○煮魚ほぐし身(鮭)

○白菜やわらか煮

○トマト煮

8月8日(木) なでしこキッチン

2024年8月8日

<本日の献立>

○だし巻き卵

○チンゲンサイひたし

○厚揚げと野菜のあんからめ

チンゲンサイには、βカロテンとビタミンCが豊富に含まれています(^^♪

 

<本日の離乳食>

○豆腐にんじんやわらか煮

○かぼちゃやわらか煮

○たまねぎのみそ汁

ページトップへ