6月27日(火)なでしこキッチン♬
2023年6月27日
<本日の献立>
〇トマトクリームスパゲティ
〇ローストチキン
〇塩きゅうり
トマトに含まれるリコピンは赤い色素です☆
カロテン以上の
抗酸化作用があるといわれています♪
紫外線ダメージから肌を守ったり
発ガンを予防する効果が期待できます(‘ω’)
昨日、海グループさんが
なすとピーマンを収穫してくれたので
トマトクリームスパゲティに
加えてみました(*´▽`*)
一気に彩がよくなりましたヾ(≧▽≦)ノ
<本日の離乳食>
〇鶏肉のトマト煮
〇きゅうり煮
〇玉ねぎ煮
〇玉ねぎと豆腐のお味噌汁
豆腐は大豆より消化がよく
たんぱく質やミネラルを取りやすいです!
6月26日(月)なでしこキッチン♬
2023年6月26日
<本日の献立>
〇厚揚げと野菜のあんからめ
〇ほうれんそうのごま和え
〇蒸しちくわ
現在流通しているしいたけは
ほとんどが菌床で栽培したもので
きのこ類の中で最も多く生産されていjます☆
特有のうまみ成分は
グアニル酸とグルタミン酸(*´▽`*)
乾燥させるとうまみが濃縮します( *´艸`)
<本日の離乳食>
〇豆腐のうま煮
〇ほうれんそう煮
〇玉ねぎとにんじんのお味噌汁
ほうれん草に含まれる葉酸は
ビタミンB12と協力し
貧血を予防します(●´ω`●)
葉酸の1日の摂取基準の目安量は
0~5ヶ月で40㎍
6-11ヵ月で60㎍です(`・ω・´)ゞ
6月23日(金)なでしこキッチン♬
2023年6月23日
<本日の献立>
〇プルコギ
〇カブひたし
〇厚揚げとレタスのスープ
かぶは色によって
赤かぶと白かぶに分けられます(^ω^)
赤かぶの大半は漬物用
白かぶは大・中・小の3種類があり
もっともよく出回るのは小株です!(^^)!
<本日の離乳食>
〇豚肉煮
〇玉ねぎ・にんじん煮
〇豆腐とにんじんのお味噌汁
豆腐とみそはイソフラボンが多く
乳がんや肺がん、前立腺がんの
予防効果が期待できます(*‘ω‘ *)
みその塩分には注意を(; ・`д・´)
6月22日(木)なでしこキッチン♬
2023年6月22日
<本日の献立>
〇魚フライ
〇もやししょうゆ和え
〇トマト
〇炊き合わせ
さやいんげんの鮮やかな緑色は
βカロテンが多く含まれている証拠です!!
抗酸化作用があり、細胞の酸化を防ぐので
美肌やアンチエイジングを
心がけている人にお勧めです(`・ω・´)
<本日の離乳食>
〇鱈煮
〇トマト湯剝き
〇炊き合わせ
〇にんじんと大根のお味噌汁
食材は、国産か外国産かに関わらず
食材の栄養価は育つ季節や場所
栽培法、飼育法などで変わります!
大切なのは新鮮かどうかです(^ω^)
6月21日(水)なでしこキッチン♬
2023年6月21日
<本日の献立>
〇カレーライス
〇いそ和え
〇黄桃缶
のりに含まれるクロムは
糖質の代謝に不可欠なインスリンの働きを助け
高血糖の低下作用が期待できます(´-`*)
また、ストレス下にある動物の免疫や
ホルモン状態を
正常にする働きが報告されており
ストレス緩和にも期待できます(^O^)/
<本日の離乳食>
〇肉じゃが
〇白菜煮
〇にんじんと玉ねぎのお味噌汁
〇バナナ
たまねぎに含まれる硫化アリルは
辛み成分の一種です(`・ω・´)ゞ
アリシンなど多種類あります♪
たまねぎを切ると涙が出るのは
このためす!(^^)!
血液循環を良くしたり
ビタミンB1の吸収を高めます☆
6月20日(火)なでしこキッチン♬
2023年6月20日
<本日の献立>
〇鮭のチャンチャン焼き
〇ブロッコリー
〇じゃがいもの吉野煮
本日は食育の日です♪
今年度のテーマは
「日本の味めぐり」です!(^^)!
今月は北海道の
「鮭のチャンチャン焼き」でした☆彡
「チャンチャン焼き」とは
鮭と野菜を一緒に焼いて
みそをかけた料理です(*´▽`*)
<本日の離乳食>
〇鮭煮
〇ブロッコリー煮
〇じゃがいもとにんじんのお味噌汁
鮭の身のピンク色は
エサとして食べたエビなどの色素で
アスタキサンチンです(^ω^)
そのため、赤身魚と思われがちですが
実は白身魚です(^^♪
6月19日(月)なでしこキッチン♬
2023年6月19日
<本日の献立>
〇豚肉のキノコ炒め
〇添え野菜
〇かきたま汁
しいたけのカサの部分に多い
エルゴステロールという成分は
植物性ビタミンDヽ(^o^)丿
骨の強化に役立ち
また、干すと濃縮します(^ω^)
<本日の離乳食>
〇豚肉煮
〇キャベツ煮
〇豆腐の澄まし汁
豆腐の澄まし汁は
かつお出汁を塩、しょうゆで調味し
豆腐を加えた
やさしいお澄ましになっています♪
<本日の午後のおやつ>
〇塩カラメルポテト
塩カラメルポテトは
溶かしたバターに
蒸かしたさつまいもをからめ
きび砂糖、塩を加え
しっかりと混ぜ合わせました☆彡
6月16日(金)なでしこキッチン♬
2023年6月16日
<本日の献立>
〇さわらの西京焼き
〇水菜のごまだれ
〇筑前煮
さわらはみそとの相性が◎
くずれやすい身が締まって
食べやすくなります(●´ω`●)
<本日の離乳食>
〇鶏肉煮
〇にんじん煮
〇豆腐とじゃがいものお味噌汁
本日1名がカミカミ食から完了食へ
2名がモグモグ食からカミカミ食へと
ステップアップしましたヽ(^o^)丿
なでしこキッチン♬~食育編~
2023年6月14日
本日は
「手洗い」について
海グループ、山グループ、川グループさんに
お話をしました(^^♪
お外で遊んだ後、給食を食べる前は
必ず手を洗います(`・ω・´)ゞ
でも、どうして手を洗うのでしょうか?
手はきれいに見えても
目に見えないばい菌が
たくさんついています(; ・`д・´)
もし、手を洗わずにりんごを触ると
手についていたばい菌は
りんごにもついてしまいます(>_<)
そして、そのばい菌がついた
りんごを食べてしまうと
おなかが痛くなったりお熱がでたりと
具合が悪くなってしまいます(;_:)
だから、お外で遊んだ後や
給食を食べる前は必ず手を洗いましょう♪
でも、目に見えないばい菌といわれても
いまいちピンと来ないかもしれません…
だから、実際にばい菌が見えるように
ばい菌の実験を行いました(*ノωノ)
「汚れた手」「水だけで洗った手」
「石鹸で洗った手」それぞれで
食パンを触り、一週間放置しましたヽ(^。^)ノ
すると…
「汚れた手」で触って食パンは
カビだらけになってしまいました(;゚Д゚)
「水で洗った手」で触った食パンも
カビが繁殖してしまいました…
しかし!
「石鹼で洗った手」で触った食パンは
一週間前と変わらず
とても綺麗な状態でした(●´ω`●)
石鹸で手を洗うことで
手についたばい菌はやっつけることができます!
だから、手を洗うのは面倒くさいな、と思っても
この食パンを思い出しながら
石鹸を使って
手についているばい菌をやっつけましょう☆彡
6月14日(水)なでしこキッチン♬
2023年6月14日
<本日の献立>
〇五目チャーハン
〇きゅうりのみそ和え
〇トマト
〇なめこの澄まし汁
なめこには
パントテン酸も多く含まれています☆
ビタミンB群の一種で
糖質、脂質、たんぱく質の代謝に関わっており
栄養素を代謝する上で
必須のビタミンです( *´艸`)
<本日の離乳食>
〇鮭煮
〇きゅうり煮
〇トマト湯剝き
〇にんじんの澄まし汁
きゅうりの9割は水分です(゚∀゚)
体を冷ますので熱中症予防になります!
カリウムで血圧
シトルリンで血流を改善◎
ページトップへ