

11月25日(水)なでしこキッチン♬
2020年11月25日
<本日の献立>
〇わかさぎフリッター
〇水菜のごまだれ
〇いとこ煮
〇フルーツゼリー缶

いとこ煮は富山の郷土料理ですΣ(・ω・ノ)ノ!
畑で育つ作物を使うため
まるで「いとこ」の関係だということが
名前の由来の一つと言われています!(^^)!

<本日の離乳食>
〇鱈煮
〇にんじん・玉ねぎ煮
〇にんじん・大根・さといも煮
〇大根とにんじんのお味噌汁
〇バナナ

離乳食さんには
いとこ煮の代わりに、1㎝角に切った
にんじん・だいこん・さといもを
煮干粉でとった出汁、しょうゆ、
みりん、塩で煮ました(´▽`*)

☆予行練習 年少児☆
2020年11月25日
今日は生活発表会の予行練習でした(#^.^#)
劇




うた・合奏

11月24日(火)なでしこキッチン♬
2020年11月24日
<本日の献立>
〇カレーライス
〇福神漬け
〇華風和え
〇柿

カレーライスは
通常のカレーに牛乳を加え
まろやかに仕上げました(੭ु`・ω・´)੭ु⁾⁾
大人気のカレーのため
予定より多めに作りましたが
ほとんど残りませんでした( *´艸`)

<本日の離乳食>
〇肉じゃが
〇きゅうり・にんじん煮
〇玉ねぎとじゃがいものお味噌汁
〇バナナ

離乳食さんは
カレーライスの代わりに
豚肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを
細かく刻んだ肉じゃがを作りました(´▽`*)

11月20日(金)なでしこキッチン♬
2020年11月24日
<本日の献立>
〇豚肉の塩だれ炒め
〇きゅうりのみそ和え
〇トマト
〇かぼちゃのうま煮

豚肉の塩だれ炒めは
豚肉、玉ねぎ、もやし、にらを
塩、こしょう、中華スープの素、
しょうゆで味をつけた後
でんぷんで軽くとろみをつけました!(^^)!

<本日の離乳食>
〇豚肉と玉ねぎ煮
〇きゅうり煮
〇トマト湯剥き
〇かぼちゃのうま煮
〇玉ねぎのお味噌汁

かぼちゃのうま煮は
煮干し粉からとった出汁と
きび砂糖、しょうゆでかぼちゃを煮、
皮を除去し、細かく刻みました(^_-)-☆

11月19日(木)なでしこキッチン♬
2020年11月19日
<本日の献立>
〇魚フライ
〇小松菜ナムル
〇アヒアコ

本日は食育の日でした(^^♪
今回はコロンビアの「アヒアコ」です!(^^)!
アヒアコとはじゃがいもを
トロトロになるまで煮込み
鶏肉、にんじん、じゃがいも、
ねぎ、コーン缶を加え
コンソメスープ、塩で味をつけ
更に煮込んだスープとなっております(^_-)-☆

本日の献立は全体的に
子どもたちに人気がありましたΣ(・ω・ノ)ノ!

様子を見に行くと
ほとんどの子が完食した後でしたヾ(≧▽≦)ノ

スープが特に人気(`・ω・´)ゞ

「アヒアコに何が入っているかわかるかな」
と子どもたちに聞いてみると

「じゃがいも(`・ω・´)」
「にんじーん(´▽`*)」
と元気よく答えてくれました

お皿をピカピカにしてくれて
ありがとう(´-`*)
<本日の離乳食>
〇鱈煮
〇小松菜にんじん煮
〇アヒアコ

離乳食さんも
本日は以上児さんと同じ
コロンビア料理のアヒアコを
(ねぎは抜いてあります)
提供しましたヽ(^o^)丿

☆劇の練習☆
2020年11月19日
生活発表会の練習風景
年長児




可愛い衣装ですね(#^.^#)
11月18日(水)なでしこキッチン♬
2020年11月18日
<本日の献立>
〇青菜ご飯
〇千草焼き
〇そえ野菜
〇れんこんの土佐煮

千草焼きは
せんぎりしたにんじん、みつばを
しょうゆ、きび砂糖、塩で煮て
卵に混ぜ合わせ、牛乳を加え
オーブンで焼きましたヾ(≧▽≦)ノ
牛乳を入れることで
ふわふわの千草焼きとなりました!(^^)!

<本日の離乳食>
〇鶏肉煮
〇キャベツきゅうり煮
〇にんじん・さつまいも煮
〇にんじんとキャベツのお味噌汁

にんじんとさつまいも煮は
5ミリ角に切った
にんじんとさつまいもを
しょうゆときび砂糖で味をつけ
トロトロになるまで煮込み
米粉でとろみをつけました(^^♪

ページトップへ