

1月17日(水)なでしこキッチン♬
2024年1月17日
<本日の献立>
〇カレーライス
〇かぶの甘酢漬け
〇ミニパイン缶

かぶの根にはカリウム
葉にはビタミンB群や
ミネラルが豊富です(≧▽≦)

<本日の離乳食>
〇肉じゃが
〇きゅうり煮
〇にんじんとじゃがいものお味噌汁
〇バナナ

本日のお味噌汁は
仙台みそや津軽みそなどで知られる
赤味噌を使用しました(^-^)

1月16日(火)なでしこキッチン♬
2024年1月16日
<本日の献立>
〇鶏肉のからあげ
〇即席漬け
〇関東煮

鶏もも肉はよく動かす部分でやや固いです!
脂肪が入るためうまみとコクがあります♪
唐揚げや焼き鳥、骨付きは
フライドチキンに◎

<本日の離乳食>
〇鶏肉煮
〇キャベツ煮
〇にんじんと大根のお味噌汁

昆布のうまみ成分のグルタミン酸は
鶏肉のイノシン酸と相性が良い◎
合わせるとよりうまみが引き出されます♪

1月15日(月)なでしこキッチン♬
2024年1月15日
<本日の献立>
〇豆腐のうま煮
〇ちくわ炒め
〇いそ和え
〇ピーチゼリー

えびのうまみのもとはアミノ酸(*´▽`*)
抗酸化作用で老化を防ぐ
アスタキサンチンや
食物繊維のキチンを含みます(^_-)-☆

<本日の離乳食>
〇豆腐のうま煮
〇白菜煮
〇にんじんともやしのお味噌汁
〇バナナ

豆腐は大豆より消化がよく
たんぱく質やミネラルをとりやすいです♪

1月12日(金)なでしこキッチン♬
2024年1月12日
<本日の献立>
〇スパゲティナポリタン
〇ムニエル
〇水菜サラダ

水菜は風邪予防に効果的な
ビタミンCが豊富です(≧▽≦)
カルシウムや鉄も多く含みます☆

<本日の離乳食>
〇鮭煮
〇キャベツ煮
〇たまねぎとにんじんのお味噌汁

鮭に含まれる
アスタキサンチンの抗酸化作用で
肌を守ります(`・ω・´)ゞ

<本日の午後のおやつ>
〇黒豆入りホットケーキ

黒豆は黒色の大豆のことです☆
甘みがあり、主に煮豆にします(/・ω・)/
おせち料理などに用いられます(*‘ω‘ *)

1月11日(木)なでしこキッチン♬
2024年1月11日
<本日の献立>
〇厚焼卵
〇はりはり和え
〇トマト
〇豆腐のお味噌汁

わかめはアルギン酸など
水溶性の食物繊維が多く
血糖値の上昇をゆるやかにしてくれます♪
コレステロールの吸収を抑える作用も☆彡

<本日の離乳食>
〇ツナ
〇小松菜・にんじん煮
〇トマト湯剝き
〇豆腐のお味噌汁

小松菜には
牛乳と並ぶほどのカルシウムや
βカロテンが豊富です(≧▽≦)

1月10日(水)なでしこキッチン♬
2024年1月10日
<本日の献立>
〇青菜ごはん
〇魚の天ぷら
〇ゆかり和え
〇ひじき炒め煮

日本人にとって大豆は
昔から重要なたんぱく源です|ω・)
大豆そのものを食べるだけでなく
みそやしょうゆ、納豆などの材料として
かかせません(‘◇’)ゞ

<本日の離乳食>
〇鱈煮
〇白菜煮
〇にんじんと豆腐のお味噌汁

白菜はクセがなく
やわらかな歯ごたえが人気の
冬野菜の代表格です(*’▽’)

1月9日(火)なでしこキッチン♬
2024年1月9日
<本日の献立>
〇豚肉のキノコ炒め
〇塩きゅうり
〇かぼちゃのコンソメ煮

かぼちゃのコンソメ煮は
かぼちゃとベーコンを
水、コンソメスープの素、塩と共に
スチームコンベクションオーブンで
煮ました(●´ω`●)

<本日の離乳食>
〇鶏肉煮
〇かぼちゃのうま煮
〇にんじんと玉ねぎのお味噌汁

硫化アリルは血栓をできにくくしたり
動脈硬化を防ぎ、血液循環を良くするのに
役立つともいわれています(`・ω・´)ゞ
さらに、殺菌作用も期待できます☆彡

1月5日(金)なでしこキッチン♬
2024年1月5日
<本日の献立>
〇七草うどん
〇鶏肉のみそ焼き
〇キャベツひたし
〇フルーツゼリー缶

本日は「春の七草」を使用した
七草うどんでしたヾ(≧▽≦)ノ
「春の七草」とは
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ
ホトケノザ、スズナ、スズシロの
7種の草のことです(‘◇’)ゞ
本日はその七種類の中の
スズナ、スズシロを使用しました♪

<本日の離乳食>
〇素うどん
〇鶏肉煮
〇キャベツ煮
〇バナナ

鶏肉は厚みがあり
締まっていてツヤのあるものが
おいしいとされています(*^▽^*)

1月4日(木)なでしこキッチン♬
2024年1月4日
<本日の献立>
〇鮭のバター焼き
〇白菜ひたし
〇じゃがいものつや煮

新年あけましておめでとうございます。
今年も給食を楽しみにしてもらえるように
美味しい給食づくりに励みますので
よろしくお願いいたします🎍

<本日の離乳食>
〇鮭煮
〇白菜煮
〇じゃがいもとにんじんのお味噌汁

にんじんに含まれるカロテノイドは
緑黄色野菜など色の濃い食品に含まれる
脂溶性の色素成分です( *´艸`)

12月28日(木)なでしこキッチン♬
2023年12月28日
<本日の献立>
〇たぬきうどん
〇鶏肉の塩こうじ焼き
〇ブロッコリーひたし

今年最後の給食は
少し早めの年越しうどんでした(´-`*)
今年もたくさんの給食を食べてもらい
とても嬉しかったです(*´▽`*)
来年も給食をたくさん
食べてもらいたいです(^O^)/

<本日の離乳食>
〇素うどん
〇鶏肉煮
〇ブロッコリー煮

ブロッコリーには
強い抗酸化作用のあるβカロテンや
ビタミンC,E
ポリフェノールが豊富です(≧▽≦)
食物繊維も多く含むため
動脈硬化予防に◎

ページトップへ