3月12日(水)なでしこキッチン 2025年3月12日 <本日の献立> ○青菜ごはん ○豚肉のみそ焼き ○小松菜ひたし ○わかめスープ 今日は豚肉のみそ焼きでした。豚ヒレ肉をしょうがのすりおろし汁とみりん、みそを合わせたたれに漬け込み焼き上げました。しっとりと食べやすく仕上がりました。 子どもたちも残さず食べてくれましたよ。(^^♪ <本日の離乳食> ○鶏とにんじんやわらか煮 ○こまつなやわらか煮 ○にんじんと白菜のスープ煮
お別れ会 2025年3月11日 年長児とのお別れ会がありました。年中児が中心となって準備を進め、各クラスからプレゼントや出し物をしましたよ。 会の後はみんなでお遊戯室で会食(^^♪ 年長のみんな、いままでありがとう。たくさん思い出ができたね☆
3月11日(火)なでしこキッチン 2025年3月11日 <本日の献立> ○赤飯 ○えびフライ ○コーン和え ○具だくさんみそ汁 今日はお別れ会の献立でした。子どもたちもたくさんおかわりをして食べてくれました。残菜もゼロでした。小学校に行ってもおいしく食べて元気に育ってほしいと願います。(^^♪ <本日の離乳食> ○豆腐含煮 ○ほうれんそうやわらか煮 ○にんじんだいこん白菜みそ汁
3月10日(月)なでしこキッチン 2025年3月10日 <本日の献立> ○ぶりの照り焼き ○即席漬 ○れんこんのそぼろ煮 今日のれんこんのそぼろ煮は鶏ひき肉のうまみとれんこん、にんじん、たまねぎの甘味が加わり、やさしい味に仕上がりました。子どもたちも残さず食べてくれましたよ。(^^♪ <本日の離乳食> ○にんじんとだいこんのそぼろ煮 ○ブロッコリーやわらか煮 ○だいこんのみそ汁
3月7日(金)なでしこキッチン 2025年3月7日 <本日の献立> ○ポークチャップ ○ブロッコリー ○春キャベツのコンソメ煮 今日は春キャベツとにんじん、もやし、ごぼう、ベーコンが入ったコンソメ煮を提供しました。キャベツの甘味とベーコンのうま味が溶けて美味しく仕上がりました。子どもたちも「おいしかったよ」と教えてくれました。(^^♪ <本日の離乳食> ○鶏とキャベツのやわらか煮 ○ブロッコリーやわらか煮 ○にんじん、じゃがいものスープ煮
3月6日(木)なでしこキッチン 2025年3月6日 <本日の献立> ○わかめうどん ○さばのみぞれ煮 ○白菜漬 ○トマト 今日のわかめうどんは煮干し、昆布、花かつおのだしが合わさり、薄味ながらもうまみが効いたつゆに仕上がりました。子どもたちもおかわりして食べてくれましたよ。(^^♪ <本日の離乳食> ○鮭ほぐし煮 ○にんじん白菜やわらか煮 ○トマト煮 ○うどんやわらか煮
3月5日(水)なでしこキッチン 2025年3月5日 <本日の献立> ○たらのみそ焼き ○甘酢和え ○かぼちゃのうま煮 今日のかぼちゃのうま煮は煮干しのだしでじっくり煮ました。ホクホクの食感で甘くおいしく仕上がりました。残菜もゼロでしたよ。(^^♪ <本日の離乳食> ○鱈ほぐし煮 ○キャベツやわらか煮 ○かぼちゃのうま煮 ○にんじんのみそ汁
3月4日(火)なでしこキッチン 2025年3月4日 <本日の献立> ○カレーライス ○チンゲンサイひたし ○トマト 今日のカレーライスは豚肉と野菜がたっぷり入ってまろやかな味に仕上がりました。子どもたちもたくさんおかわりして食べてくれましたよ。 残菜もゼロでした(^^♪ <本日の離乳食> ○鶏じゃが煮 ○トマト煮 ○にんじん、たまねぎ、スープ
3月3日(月)なでしこキッチン 2025年3月3日 <本日の献立> ○ちらし寿司 ○鮭の塩焼き ○ゆかり和え ○麩のみそ汁 ○三色花ゼリー 今日はひな祭りメニューでちらし寿司を提供しました。甘く煮た干ししいたけの汁を加えて炊いた酢飯はうまみがあり、酢飯の味がまろやかになりました。子どもたちもたくさん食べてくれました。(^^♪ <本日の離乳食> ○鮭ほぐし煮 ○きゅうり白菜やわらか煮 ○麩のみそ汁
ひなまつり会(2~5歳児) 2025年3月3日 ひなまつり会がありました。 雛飾りやひなまつりの由来を聞き、年長児が「おさるとひなまつり」の踊りを踊りました。 みんなでひなまつりクイズをし、楽しいひなまつり会になりました。