なでしこ保育園

お知らせ

7月2日(水)なでしこキッチン

2025年7月2日

<本日の献立>

○アジのナゲット

○ゆでキャベツ

○トマト

○炊き合わせ

 

今日はアジのナゲットを提供しました。あじは今が旬で、たんぱく質や、DHA,EPA、ビタミンB12が多く含まれており、身体の成長に役立ちます。(^O^)/

 

<本日の離乳食>

○炊き合わせ

○キャベツやわらか煮

○トマト煮

○キャベツのみそ汁

 

☆ドッジボール☆

2025年7月1日

ここ最近、年長児が取り組んでいる集団ゲームはドッジボールです。

主幹保育教諭と副園長に「先生も一緒にやろう!」とお誘いがあり

一緒にドッジボールをしてきました!(^^)!

子どもたちの話し合いでチーム分けは「男の子対女の子がいい」となっており、今日は「男の子対先生」「女の子対先生」のチーム分けとなりました。

先生たちで「がんばるぞー!オー!」と円陣組むと

年長児も負けられないと円陣組んで「エイエイオー!」一致団結です(^▽^)/

試合が始まると、上手にボールをよける子ども、ボールが動くたびに右や左に逃げ回る子どももいます。

ルールを理解しながらボールの動きを見て即座に対応する姿は、まさに頭と体の協応ですね。

先生たちも「負けないよ!」と(大人気もなく)頑張りました(笑)

7月1日(火)なでしこキッチン

2025年7月1日

<本日の献立>

○青菜ごはん

○ツナ入りオムレツ

○もやししょうゆ和え

○みそ炊き

 

今月から9月末まで給食の掲示は腐敗等、衛生上の観点から写真での掲示とさせていただきます。

よろしくお願いします。

 

<本日の離乳食>

○豆腐ときゅうりのやわらか煮

○にんじん、大根のツナ煮

○にんじん、大根のみそ汁

 

6月30日(月)なでしこキッチン

2025年6月30日

<本日の献立>

○鶏肉の照り焼き

○ブロッコリーのごまだれ

○豆乳スープ

 

今日は豆乳スープの献立でした。豆乳には、良質なたんぱく質、鉄分、カルシウム、大豆イソフラボン、アルギニン(アミノ酸)などが豊富に含まれています。

アルギニンは成長ホルモンの分泌を促進する働きがあります。料理の味をまろやかにする効果もあるので、離乳食期から、スープやみそ汁などに使いやすい食材です。(^^)/

<本日の離乳食>

○鶏ほぐし煮

○にんじん、たまねぎやわらか煮

○ブロッコリーやわらか煮

○にんじん、たまねぎ、白菜の豆乳スープ

 

6月27日(金)なでしこキッチン

2025年6月27日

<本日の献立>

○さばのみぞれ煮

○ほうれんそうのごま和え

○厚揚げと野菜のあんからめ

 

 

今日はさばのみぞれ煮の献立でした。さばには良質のたんぱく質や、DHA,EPA、鉄、ビタミンB群が多く含まれています。血液をサラサラにしたり、成長や筋肉づくりや、貧血予防にも効果があるといわれています。(^^)/

 

<本日の離乳食>

○豆腐とにんじんのやわらか煮

○かぼちゃの含め煮

○ほうれんそうやわらか煮

○たまねぎとほうれんそうのみそ汁

 

6月26日(木)なでしこキッチン

2025年6月26日

<本日の献立>

○だし巻卵

○チンゲンサイひたし

○関東煮

 

今日はチンゲンサイのひたしを提供しました。チンゲンサイはビタミン、カルシウム、鉄などが含まれており、栄養価が高い野菜です。アクが少なく食べやすいので、お家でもスープや炒め物などに使ってみてください。(^^)/

 

<本日の離乳食>

○にんじん、だいこん、じゃがいものそぼろ煮

○にんじん、チンゲンサイやわらか煮

○にんじんとだいこんのみそ汁

 

6月25日(水)なでしこキッチン

2025年6月25日

<本日の献立>

○大豆ごはん

○豚肉の生姜焼き

○トマト

○麩のみそ汁

今日は大豆ごはんの献立でした。大豆と、人参、ごぼう、うす揚げをさとうとしょうゆで甘辛く煮て、炊き上げました。子どもたちもよく噛んで食べていましたよ(^O^)/

 

<本日の離乳食>

○豆腐含煮

○たまねぎ、ブロッコリーやわらか煮

○トマト煮

○麩のみそ汁

6月24日(火)なでしこキッチン

2025年6月24日

<本日の献立>

○鶏肉とレバーのケチャップからめ

○即席漬

○高野豆腐含煮

 

今日は鶏肉とレバーのケチャップからめでした。レバーは鉄分、葉酸、ビタミンAなどが豊富に含まれています。下処理のとき、牛乳に浸すと臭みが抜けます。下味にしょうがやにんにくを使うと、さらに食べやすくなります。今日は下味にしょうがのおろし汁を使って、片栗粉をまぶしてから揚げて、ケチャップとウスターソースとさとうを合わせたタレにからめました。においも消されておいしく仕上がりました。(^^)/

 

<本日の離乳食>

○鶏ほぐし煮

○にんじん、たまねぎやわらか煮

○ブロッコリーやわらか煮

○たまねぎのみそ汁

 

 

☆ハローキッズ!撮影☆

2025年6月24日

ケーブルテレビ富山の方が来園され、ハローキッズ!の撮影をされました。

練習では笑顔や大きな声で言えていたのですが

いざカメラを前にするとドキドキでした(#^^#)

 

年長児みんなでドッチボールもしました!(^^)!

ハローキッズ! 放送日時

 

 

6月23日(月)なでしこキッチン

2025年6月23日

<本日の献立>

○牛肉の和風スパゲッティ

○鮭のマヨネーズ焼き

○キャベツひたし

 

 

牛肉には良質のたんぱく質、鉄分、亜鉛が豊富に含まれています。今日の牛肉の和風スパゲッティは牛肉を固くならないように野菜とゆっくり炒めて、コンソメスープと塩であっさり味付けしました。(^^)/

 

<本日の離乳食>

○煮魚ほぐし身(鮭)

○牛肉、にんじん、たまねぎのスパゲッティ

○にんじんたまねぎやわらか煮

○キャベツやわらか煮

○キャベツのみそ汁

 

 

 

ページトップへ